お悩みはお気軽にご相談ください

tell-iconお電話での
ご相談予約はこちら

mail-iconメールでの
お問い合わせはこちら

弁護士紹介

たくさんの人に支えられてきたからこそ

今では依頼者から「先生」などと呼ばれている私も、受験生時代は立派な「引きこもり」でした。
試験に落ちるたびに、自分に自信をなくしていきました。
連絡をとる友人も年々減っていきました。

受験生活が3年目に入った頃、予備校の費用を稼ぐために、夏の1ヶ月間、お中元配達のバイトをしました。
毎日朝7時に出社して、夜10時に帰宅する生活。
最終日に、所長から「ぜひ、来年も来てほしい」と言われました。
思いもよらなかった言葉でした。
他人に認めてもらえた喜び、はじめて社会に参加できたという実感。
このときの充実感が、今の仕事の原点になっています。

これまで、たくさんの人に支えられてきたからこそ、一人でも多くの方の悩みや不安に寄り添い、支えになりたい。
私は、あなたを全力でサポートします。

林 順敬弁護士

弁護士 林 順敬(はやし のぶたか)– 札幌弁護士会 –

林順敬弁護士 林順敬弁護士2

経歴

1995年 3月
大東文化大学法学部卒業
1999年 9月
中村第六法律研究室入所
2009年 3月
中央大学法科大学院修了
2010年12月
弁護士登録、弁護士法人岡林法律事務所入所
2011年 1月
弁護士法人岡林法律事務所札幌支部
2016年 3月
札幌オアシス法律事務所開設
2023年 4月
札幌弁護士会副会長就任
2024年 4月
北海道弁護士会連合会理事就任
2025年 4月
北海道大学法科大学院特任教授就任

役職

札幌弁護士会
刑事弁護センター運営委員会副委員長(2015年度~2022年度)
副会長(2023年度)
地域司法対策委員会委員長(2024年度~)
日本弁護士連合会
刑事弁護センター(2018年度~)
法廷技術PT(2018年度~)
札幌市
発達障害児者地域生活支援モデル事業企画・推進委員会委員(2014年度~2022年度)
弁護団
原発事故被災者支援北海道弁護団事務局(2012年度~)

趣味

野球
札幌弁護士会の野球部(札幌ローヤーズ)に所属しています。札幌は半年近く雪が降るので、シーズンオフのトレーニングも重要になります。
毎年開催される日弁連野球大会で、3度目の全国優勝を目指しています
野球
野鳥観察
札幌は都会ながら自然豊かな公園がたくさんあります。春と秋には、野鳥図鑑と双眼鏡を持って公園に出かけています。
鳴き声を聞いて野鳥の種類が分かるようになると街を歩くのも楽しくなります。
野鳥観察

札幌駅北口の“オアシス”です